株式会社マスコール 代表取締役 境 順子の ワークライフマネージメントブログ

ガスで未来を創る
株式会社マスコール

オカン社長の号泣☆

おはようございます。

 

挑戦の新生活から2カ月。

思った以上に能力足りず

しんでいますが

やりたいことがある毎日は

ましくしい

そんなややこしい日々です(笑)

 

 

さて、今週末は

弊社がTVに出演します!

NHK『ルソンの壺』 (※関西のみです)

5月31日(日)AM7:45~

http://www.nhk.or.jp/luzon/

IMG_20150527_1752011

 

 

すでに番組宣伝を見られた方から

私のあかん号泣顔が出ている!

との通報を受けておりますが

私は見ていません・・・。

 

オカンの号泣。

何が起こったのかは

番組をお楽しみに。

 

 

私は けっこう

ドキドキしておりますが(笑)

 

どんな内容となるのだろうか

弊社はテレビにどう映るのか

自意識過剰気になります(笑)

 

でも

私たちの小さな会社を

知っていただく機会があることは

とてもありがたいこと

だと思っています

 

そして もうひとつ

 

出演するにあたり、

取材してくださるディレクターさんと

集中して私たちのことを話します。

 

DSC00478

 

 

 

 

私は、私が知っている私の会社について語ります。

社員は、自分の立場で自分の会社について語ります。

それらを元に、ディレクターさんは

はじめて知った当社について語ります。

そこでまた、マスコールの違う発見があったりします。

 

DSC00460

 

 

 

 

 

 

伝えたいと必死で考える

そんな機会はありがたいです

 

それは、

番組でも、取材でも

ホームページでも、ブログでも

プレゼンテーションでも

顧客や社内とのコミュニケーションでも

同じ。
 

伝えることって難しい

 

 

DSC00612

 

 

 

 

 

弊社は、

B to B のお取引も多く

専門性の高いお客様も多いことで

正直、これまでは

伝えるということに

あまり注力してきませんでした。

 

でも、とりまく環境が変わりました。

 

お客様のコンプライアンスへの意識は高く

商品はもちろん

高圧ガスの知識についても

もっと知りたいというニーズが

増えてまいりました。

 

社内でも、世代間ギャップを補うために

相手に届くホウ・レン・ソウ

切実に大事と言うようになってきました。

 

そんなところから 

弊社の表現ベタを克服できるよう

積極的に頑張っているところです。

 

なので 番組につきましても

温かく見守っていただけると

非常に嬉しいです。

DSC00615

 

 

 

 

 

 

 

 

って、長々そこがいいたかったのか!

と言われる下りですみません(笑)

 

ちなみに、

弊社がTVに取り上げていただけるのは昨年に引き続き2回目でした。

(昨年の様子はこちら↓↓↓)

https://www.facebook.com/masscoal/posts/720428524696701

https://www.facebook.com/masscoal/photos/a.455660507840172.105570.439368816136008/730189153720638/?type=1&theater

 

 

いずれにしても、

伝えるという凝縮した時間のなかで

たくさんの学びや気づきがある

と実感する日々です。

 

今年はおかげさまで 

私自身も あちこちで

自社や自身の歩みを振り返る

貴重な機会をいただいており

中期新年度にふさわしい

時間を過ごさせて

いただいております。

 

こういった機会を経て

当社目標の「見える化」

少しづつではありますが

促進していっている気がします。

 

引き続き頑張ってまいります!

 

 

さて、私はこれから

甲南大学にて「事業承継ゼミ」

楽しんできます!

 

久々の更新で 長文となりましたが

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

それでは、本日みなさまも

晴天の勢いで、少し気持ちを開き(笑)

開放的な一日をお過ごしください~

 

 

会社ホームページはこちら

会社FACEBOOKページはこちら

境のFACEBOOKページはこちら

酸素/液化酸素/液体酸素/医療用酸素/窒素/液化窒素/液体窒素/アルゴン/液化アルゴン/液体アルゴン/炭酸/液化炭酸/高圧ガス製造/ガス充填/ボンベ/カードル/高圧ガス容器/高圧ガス可搬式容器/高圧ガスの運搬/高圧ガスの配送/高純度ガス/混合ガス/溶接ガス/切断ガス/医療用ガス/高圧ガス配管/高圧ガス配管工事/在宅酸素療法/酸素濃縮器/酸素濃縮装置/動物の在宅酸素/酸素発生装置/窒素発生装置/溶接材料/鎔断材料/溶接機械/鎔断機械/ガス切断機/レーザー切断機/製造業/製造業の女性社長/株式会社マスコール/ガスコンシェルジュ/ガス・コンシェルジュ/跡取り娘/女性後継者/女性経営者/女性社長/ママ社長/後継者ゼミ/認知道/ワークライフバランスコンサルタント/WLB/WLBC関西/大阪市中小企業対策審議会委員/事業継続マネジメント/BCP/事業継続


京都府の女性活躍推進 始まりますよ~☆

おはようございます!

今朝は、家業を継ぐかどうか

モンモンする学生への

資料づくりをしながら

結婚、出産とキャリアの間で

モヤモヤしている働く女性への

プロジェクト把握と整理に努めています。

 

モンモン、モヤモヤ・・・

私もなにか湧き出してきそうな朝です(笑)

 

 

さて、いよいよ

京都府の働く女性活躍推進事業

今週末から始まります!

11107718_891156570927442_1986488979362699564_n

 

 

 

 

 

 

内容は盛りだくさん!

 

まずは充実のコレ!

★5月23日(土)10時~11時半

【働く×育てるカフェ】

育休前・育休中・復帰後の方はぜひ!

職場復帰に向けて必要なことを考えたり

座談会を通して不安解消、ヒントを得られる

そんな時間となるはずです☆

もちろん、女性のみならず男性もどうぞwink

 

そして、スペシャルはコレ!

★6月4日(木)13時半~16時半

【今こそ本気で!経営戦略としての女性活躍推進】

 株式会社ワーク・ライフバランス社 小室淑恵さんを

お呼びしてのキックオフイベントです!

経営戦略としての女性活躍推進に取り組む意義を知り

成果につなげるために必要なことを一緒に考えていきましょう!

 

そして本気のコレ!

★7月から11月~5か月間、5回

【きょうと女性リーダーズプロジェクト】

5か月を通してこれから活躍するために

必要な基礎力を向上させ、ネットワークも構築していきます。

キャリアデザイン・リーダーシップ

チームビルディング・ロジカルシンキング

最終日には上司の前で成果報告

まさに、本気です!!!

 

いずれもお申込みは

女子シャインチアーズのHPから

http://www.shine-cheers.net/

 

私もお手伝いさせていただきますが

ここにはモンモン、モヤモヤ

解決してきた、先輩ママやパパの知恵も

たくさん集結します!!!

 

定員に限りがありますので

ご興味おありの方はぜひお申込みくださいね~!

http://www.shine-cheers.net/セミナー情報-1/

 

 

私にとっては、こういった活動の中で

自社に多様なアイデアを

そんな可能性を模索する

学び深い時間になっております。

 

 

それでは、みなさんも

さまざまな出会いから

気づきのある1日をお過ごしください~☆

 

会社ホームページはこちら

会社FACEBOOKページはこちら

境のFACEBOOKページはこちら

酸素/液化酸素/液体酸素/医療用酸素/窒素/液化窒素/液体窒素/アルゴン/液化アルゴン/液体アルゴン/炭酸/液化炭酸/高圧ガス製造/ガス充填/ボンベ/カードル/高圧ガス容器/高圧ガス可搬式容器/高圧ガスの運搬/高圧ガスの配送/高純度ガス/混合ガス/溶接ガス/切断ガス/医療用ガス/高圧ガス配管/高圧ガス配管工事/在宅酸素療法/酸素濃縮器/酸素濃縮装置/動物の在宅酸素/酸素発生装置/窒素発生装置/溶接材料/鎔断材料/溶接機械/鎔断機械/ガス切断機/レーザー切断機/製造業/製造業の女性社長/株式会社マスコール/ガスコンシェルジュ/ガス・コンシェルジュ/跡取り娘/女性後継者/女性経営者/女性社長/ママ社長/後継者ゼミ/認知道/ワークライフバランスコンサルタント/WLB/WLBC関西/大阪市中小企業対策審議会委員/事業継続マネジメント/BCP/事業継続


仮面ライダーに学ぶ「後継者の道」☆

こんにちは。

先週ははじめての

関西大学での『後継者ゼミ』

終了しました~☆

 

通っていた高校が近くだったので

懐かしくウキウキして着いた

関大前駅

 

面影なかった景色と

過ぎた日を数えたら 

学生気分も吹っ飛びましたbroken heart

 

IMG_20150515_140859

 

 

 

 

 

 

坂を登った正門の景色はすっかり美しいですheart

 

でも、講義した校舎は

ずいぶん歴史を感じました(笑)

 

 さて、私にとっては

昨年の甲南大学に続く

2度目の『後継者ゼミ』ですが。

 

前回の生徒さんのアンケートなどを参考に

今年は 弊社の事業承継話だけでなく

社内改革の中身も

さらに盛り込んで挑みました。

11272108_796917347058630_1152272158_n

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

ゼミ生からの質問は

 

仕事と家庭の両立

夫との関係

時間管理について

結婚相談(番外編)

 

なるほどー

男女ともにこれからの経営者の

ワークライフバランスも気になる

ところですよね。

こちらも興津々になりましたwink

 

11287331_796917293725302_1662001720_n

 

 

 

 

 

 

 

 

私の経験談を熱心に聴いてくださり

嬉しくなっておりましたが

今回はもっと 学生さんからの質問や

交流時間を中心にしてもよかったかなぁ

振り返っております。

 

ゼミ生のみなさんには

忌憚のないご意見、ご感想を

アンケートでいただけること

期待しています!笑

 

 

 

そして。

今朝は息子たちが見ていた

『仮面ライダードライブ』

 心が熱くなってしまいました。

(5月17日(日)8時~放送分)

 

「家族とは、

そんなに人の心は乱すものなのか?

・・・家族が絡むと平常心を失う。」

 

その問いに、仮面ライダーが応えます。

 

「乱すものじゃないな...

大切なもの。

だから問題が起きると

つい乱れちゃうんだ。」

 

平常心を取り戻し

使命を果たす邁進する

仮面ライダー・・・

 

 

おおーheart

とっても深いぃyes

 

 

それって、それって!

家業の中で悶々としながら 

事業継承する

後継者の道だ!

と思ったのは、私だけでしょうか?笑

 

「ママ・・・仮面ライダー

大好きになりすぎてるん?」

 

テレビの前で釘づけになっている私に

ごっちゃん(5)が 不安を口にしたくらい

ひどい顔で感動していたことはヒミツです(笑)

 

さて、

今日は地域の消防訓練

大阪市民としては住民投票

など、予定がたくさんあります。

 

とりあえず、子ども達と変身して

ちらかったお部屋を あっと言う間に

ピカピカにしてみせます!!!

(あっという間に また ちらかりますが・・・。)

 

みなさまも めんどくさいことは

変身した勢いでやっつけて(笑)

楽しい休日をお過ごしください~☆

 

会社ホームページはこちら

会社FACEBOOKページはこちら

境のFACEBOOKページはこちら

酸素/液化酸素/液体酸素/医療用酸素/窒素/液化窒素/液体窒素/アルゴン/液化アルゴン/液体アルゴン/炭酸/液化炭酸/高圧ガス製造/ガス充填/ボンベ/カードル/高圧ガス容器/高圧ガス可搬式容器/高圧ガスの運搬/高圧ガスの配送/高純度ガス/混合ガス/溶接ガス/切断ガス/医療用ガス/高圧ガス配管/高圧ガス配管工事/在宅酸素療法/酸素濃縮器/酸素濃縮装置/動物の在宅酸素/酸素発生装置/窒素発生装置/溶接材料/鎔断材料/溶接機械/鎔断機械/ガス切断機/レーザー切断機/製造業/製造業の女性社長/株式会社マスコール/ガスコンシェルジュ/ガス・コンシェルジュ/跡取り娘/女性後継者/女性経営者/女性社長/ママ社長/後継者ゼミ/認知道/ワークライフバランスコンサルタント/WLB/WLBC関西/大阪市中小企業対策審議会委員/事業継続マネジメント/BCP/事業継続


特訓!「安心・安全」のプレゼン始めました☆

おはようございます。

本日は弊社にたくさんの女子が集まるという

なんとも珍しい光景の採用面談からのスタート。

新しい 素敵な方たちとの出会いに

すでにワクワクしている朝4時ですlaugh

 

今朝も人前で話すことから始まる朝ですが

実は私はあがり症です。

 

おしゃべりは大好きですが

意図して話すことは難しいと感じてしまい

すぐに緊張してしまいます。

 

経験する度に 反省して振り返り

新しい学びや工夫をしますが

急に自信がつくものでもありません。

 

究極 場数を踏む ことかな

と思うようにしていて できるだけ

人前で話すことを避けない

と 自分に課している昨今です(笑)

 

そして

私たちの会社には

あがり症いっぱいheart

 

小さな会社の私たちが人前でお話しする

という経験はそんなに多くはありませんが

お客さまにも 部下にも 家族にも

大切な人に大切なことを

しっかり伝えられる人になりたい。

 

そういうことで

弊社幹部会議では

この春から プレゼンリレー始めました。

弊社も掲げる「安心・安全」

マスコールの各々の現場で語るとどうなる?

毎月ひとりづつ「安心・安全」について語ります。

 

昨日のプレゼンターは

弊社工場長のH氏による

「安心・安全」のプレゼンテーションです。

IMG_20150514_035849

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

製造部らしく保安講習にも通じる内容で

書籍の引用や現場の事例もふんだんに用い

熱く語るH工場長。

 

なんといっても

製造現場で見せる鋭い顔つきとは違う

みのもんた 風

語りかけのプレゼンテーションには

驚きました!!!

 

そして H工場長はみなさんからも

手厚いフィードバックを得ていました。

 

新しい取り組みで

また違う魅力が発掘される

こともあります。

 

さて、来月は営業部からのあの人・・・

って、ブログでシリーズ化していますね(笑)

 

それでは

本日もみなさんも 大切な人に熱く語る

心HOTな一日をお過ごしください~

 

会社ホームページはこちら

会社FACEBOOKページはこちら

境のFACEBOOKページはこちら

酸素/液化酸素/液体酸素/医療用酸素/窒素/液化窒素/液体窒素/アルゴン/液化アルゴン/液体アルゴン/炭酸/液化炭酸/高圧ガス製造/ガス充填/ボンベ/カードル/高圧ガス容器/高圧ガス可搬式容器/高圧ガスの運搬/高圧ガスの配送/高純度ガス/混合ガス/溶接ガス/切断ガス/医療用ガス/高圧ガス配管/高圧ガス配管工事/在宅酸素療法/酸素濃縮器/酸素濃縮装置/動物の在宅酸素/酸素発生装置/窒素発生装置/溶接材料/鎔断材料/溶接機械/鎔断機械/ガス切断機/レーザー切断機/製造業/製造業の女性社長/株式会社マスコール/ガスコンシェルジュ/ガス・コンシェルジュ/跡取り娘/女性後継者/女性経営者/女性社長/ママ社長/後継者ゼミ/認知道/ワークライフバランスコンサルタント/WLB/WLBC関西/大阪市中小企業対策審議会委員/事業継続マネジメント/BCP/事業継続


関西大学のマニアックな講義☆

こんにちは。

昨日は関西大学に行ってきました。

 

こちらも今年2年目になる、通称「後継者ゼミ」

マニアックな講義が始まっています!!!

 

先生は、後を継いだ現役社長。

実家が商売をやっているけど、

後を継ぐべきかどうか悩んでいる、

家業とどう向きあっていいか悩んでいる

学生が対象。

 

仕掛け人は

事業継承をライフワークとしている

もはや有名人のこの人。

山野さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山野 千枝さん

このさわやかすぎるヘルメット姿が気になってしまった方(笑)はこちら↓↓↓

https://www.facebook.com/chieyamano

 

 

そして、関西大学にも

家業に悶々としている学生

が、たくさんいました。

 

関西大学のゼミ生さん

キャラも積極的な質問も

いいですねーheart

 

そして

どしどし質問したくなっちゃう

今回の講師は

和気文具岸井祥司社長

http://www.wakibungu.com/special/pb001.html

文房具屋の2代目社長です。

11150935_793757730707925_1812243475016505237_n

 

 

 

 

 

 

 

容姿もお声もソフト

一見COOL岸井社長のお話しは

熱っっーーーーい!!! 

 

まるで惑星上で青光する炎のよう。

クールな色で温度高いよね

って、わかりにくいですね(笑)

 

とにかく、そのギャップが素敵です。

11215183_793757740707924_1966561318187743178_n

 

 

 

 

 

 

 

 

事業継承のご苦労に共感し

果敢な挑戦にリスペクトし

学生とともに学び多い時間を

過ごさせていただきました。

 

 

さて、来週は私の出番yes

関西大学では、初めての登壇となります。

未だノープランというのはナイショですが

ゼミ生のみなさんにとって

自分事と感じていただけるような話ができるよう

私も楽しんで準備してまいります♪

 

 

 

ちなみに。

今月は夫の誕生日・・・。

私も、こっそり和気文具で物色中wink

 

断じて。

思い出したわけではありませんっ!!

・・・(笑)

 

 

 

みなさまも 新たな出会いを活かして

ピンチからチャンスな一日に、ね(笑)

良い週末をお過ごしください~☆

 

会社ホームページはこちら

会社FACEBOOKページはこちら

境のFACEBOOKページはこちら

酸素/液化酸素/液体酸素/医療用酸素/窒素/液化窒素/液体窒素/アルゴン/液化アルゴン/液体アルゴン/炭酸/液化炭酸/高圧ガス製造/ガス充填/ボンベ/カードル/高圧ガス容器/高圧ガス可搬式容器/高圧ガスの運搬/高圧ガスの配送/高純度ガス/混合ガス/溶接ガス/切断ガス/医療用ガス/高圧ガス配管/高圧ガス配管工事/在宅酸素療法/酸素濃縮器/酸素濃縮装置/動物の在宅酸素/酸素発生装置/窒素発生装置/溶接材料/鎔断材料/溶接機械/鎔断機械/ガス切断機/レーザー切断機/製造業/製造業の女性社長/株式会社マスコール/ガスコンシェルジュ/ガス・コンシェルジュ/跡取り娘/女性後継者/女性経営者/女性社長/ママ社長/後継者ゼミ/認知道/ワークライフバランスコンサルタント/WLB/WLBC関西/大阪市中小企業対策審議会委員/事業継続マネジメント/BCP/事業継続


なりきるちから☆

GWが明けましたね!

いかがお過ごしでしたでしょうかlaugh

 

私は、なりきりBOYS とのアクティヴな休日で

筋肉痛とともに仕事再開です(笑)

 

忍者たちにハサミウチで100回くらい

ぎゃぁぁああ・・・」 と 切られたり

IMG_20150506_164819

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カリスマシェフのやたら人参なカレーをいただき

おっいすぅぃぃ~heart」 と グルメリポートしたり

 

IMG_20150506_163414

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

爆走ランナーに付いて全速力マラソンしながら

はやいはやい、はやいーーー

 盛り上がりの実況中継したり

(※ 結果、距離はそんなに走っていません。)

IMG_20150507_091936

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家での食事は、ほぼ鯉のぼりと一緒

ベランダで食べました。

IMG_20150505_120731

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼らのなりきり力に もう

なんにでもなれるんじゃないか

そんな心境でした。

( 決して投げやりではありません、

 

大人こそ

なりきるちからを

大事にしたいなぁ

そう思わせてくれる休日でした。

 

 

さて、今日からはまた日常です。

私は、こっそり休日疲労しているのを

フツーになりきり頑張りますwink

 

皆さんも、本日の自分を最高に演出して

素敵な一日をお過ごしくださいね~☆

 

 

マスコール ホームページはこちら

マスコール FACEBOOKページはこちら

境のFACEBOOKページはこちら

酸素/液化酸素/液体酸素/医療用酸素/窒素/液化窒素/液体窒素/アルゴン/液化アルゴン/液体アルゴン/炭酸/液化炭酸/高圧ガス製造/ガス充填/ボンベ/カードル/高圧ガス容器/高圧ガス可搬式容器/高圧ガスの運搬/高圧ガスの配送/高純度ガス/混合ガス/溶接ガス/切断ガス/医療用ガス/高圧ガス配管/高圧ガス配管工事/在宅酸素療法/酸素濃縮器/酸素濃縮装置/動物の在宅酸素/酸素発生装置/窒素発生装置/溶接材料/鎔断材料/溶接機械/鎔断機械/ガス切断機/レーザー切断機/製造業/製造業の女性社長/株式会社マスコール/ガスコンシェルジュ/ガス・コンシェルジュ/跡取り娘/女性後継者/女性経営者/女性社長/ママ社長/後継者ゼミ/認知道/ワークライフバランスコンサルタント/WLB/WLBC関西/大阪市中小企業対策審議会委員/事業継続マネジメント/BCP/事業継続


旅先でよくある話☆

おはようございます。

世間はゴールデンウィークに突入しましたね。

そして天気の良い日が続いています。

天候に気分を左右されやすい私は

外出したい気分ですwink

(が、弊社は暦通り営業中です!)

 

そして 先日の晴れた休日は 急遽

東京1泊旅行してしまっていましたwink

DSC_1963

 

 

 

 

 

 

前日より、東京には両親がいました。

昨年、父が旭日双光章を受章したところから

安倍首相主催の「桜を見る会」に参加させていただいた

そうで、私たち家族も翌日追いかけていきました。

 

そう、それは私には何ら関係ありません。

でも、出かけるきっかけをつくることが大事です(笑)

 

 (ちなみに、昨年の弊社会長の旭日双光章受賞パーティの様子はこちらから↓↓↓)

◆マスコール挨拶  https://www.facebook.com/masscoal/photos/a.455660507840172.105570.439368816136008/642635709142650/?type=1&theater

◆会長その恰好!?  https://www.facebook.com/masscoal/posts/642640475808840

◆上手すぎる合唱 https://www.facebook.com/masscoal/photos/a.455660507840172.105570.439368816136008/642643655808522/?type=1&theater

◆マスコールドキュメンタリー映像 https://www.facebook.com/masscoal/posts/352757474861967

 

そして、結果論

( 若干 こじつけ ) ですが

翌日は、私と長男のW誕生日だったので

(偶然に私と同じ日に誕生したミラクルな長男です。)

私は、両親や家族とゆっくり過ごす特別

息子は初めての東京への新幹線

最前列のゆりかもめと 初めてづくし☆

そんなプレゼント時間となりました。

 

長旅の道中では

小さな兄弟トラブルはありましたが

DSC_1981 - コピー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※キャリーケースは乗り物ではありません。

  マネしないでね。

 

1429770063666 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルから望む東京の絶景を楽しみ

 

DSC_1992

 

 

 

 

 

 

夕食は家族団らん。

 

DSC_2008

 

 

 

 

 

 

そして朝は、いつも通りの時間に戦隊モノ番組を見ました。

 

大阪に帰る前には これぞ東京

という場所をいくつか巡り

子どもたちに想い出を♪

と張りきった瞬間。

 

めったになく

長男の頬が赤らむという

よくあるが我が事ではないと思っていた件。

旅先での急な発熱(しかも微熱)です。

 

ここは判断力が試されます。

 

親として社会人としては、

子ども達の体調が悪化しないよう

休み明けからご迷惑をおかけしないよう

ギリギリ努めるラインを探ります。

 

せっかくの東京、というミーハー心と

微熱という 軽んじられるフレーズに

心を揺さぶられながらも

東京では、マツモトキヨシで「冷えピタ」調達のみし

新幹線に乗り込みました。

 

そして。

新幹線に乗ったら普通に元気です。

というのも、よくある話。

 

きっとこの瞬間こそ、親力が試されているはずです。

今回は新幹線に乗ることが目的だった、と受け入れます。

 

あとは

子ども達の一番の想い出が、

戦隊モノ番組ではないことだけを祈ります。

 

小さなアクシデントには

自身の動機ごと編集してみるのも、

時には有効かもしれません(笑)

 

GWでお出かけする皆さまも

お仕事に邁進する皆さまも

トラブルを上手に消化しながら

より心の満足度の高い一日をお過ごしください☆

 

 

マスコール ホームページはこちら

マスコール FACEBOOKページはこちら

境のFACEBOOKページはこちら

酸素/液化酸素/液体酸素/医療用酸素/窒素/液化窒素/液体窒素/アルゴン/液化アルゴン/液体アルゴン/炭酸/液化炭酸/高圧ガス製造/ガス充填/ボンベ/カードル/高圧ガス容器/高圧ガス可搬式容器/高圧ガスの運搬/高圧ガスの配送/高純度ガス/混合ガス/溶接ガス/切断ガス/医療用ガス/高圧ガス配管/高圧ガス配管工事/在宅酸素療法/酸素濃縮器/酸素濃縮装置/動物の在宅酸素/酸素発生装置/窒素発生装置/溶接材料/鎔断材料/溶接機械/鎔断機械/ガス切断機/レーザー切断機/製造業/製造業の女性社長/株式会社マスコール/ガスコンシェルジュ/ガス・コンシェルジュ/跡取り娘/女性後継者/女性経営者/女性社長/ママ社長/後継者ゼミ/認知道/ワークライフバランスコンサルタント/WLB/WLBC関西/大阪市中小企業対策審議会委員/事業継続マネジメント/BCP/事業継続

 

 


小さな会社の株主総会☆

おはようございます。

久しぶりのブログ更新となりました(汗)

 

今年は組織再編をして

中期計画をスタートさせた年なので

時間かけて練ってきたものを

総会で表明するという

背筋がピンっと伸びるような

時間を過ごしてきました。

 

そして 当日の株主総会は

意気込みも含めお話しし

無事に終えることができましたlaugh

DSC_2068

 

 

 

 

 

 

ところで。

先日、質問をうけたところの話です。

 

非公開会社でも

株式総会を開催するか?

 

株主総会というと一般的には

記憶に新しい 某家具屋さんのような

イメーかもしれませんが、

小さな会社の弊社の株主総会は

弊社内の会議テーブルを囲んで行っています。

 

そして、出席者のほとんどは身内

「こたつみかん」になるのは

簡単な絵図らですcool

 

ですので、

弊社では男性にはスーツ着用

していただき、式次第にそって

杓子定規に進行しています。

 

「こたつみかん」

決して悪いと思っていません、が。

 

二代目後継者の私としては

組織内で 身内との距離感

意識しながら工夫していくことは

とても重要だと思っています。

 

近すぎると

お互い「目的が一緒」であることが

見えなくなる場合があると

身をもって感じてきたからです。

 

身内ルールで一般の社員さんを困惑

させてもいけません。

 

でも、身内の気持ちが、より この会社を

力強く支えてくれているという

大切な事実も知っています。

 

ファミリービジネスは、もちろん簡単でないことも

たくさんありますが。

 

気持ちの捻じれを解消することは

ファミリービジネスの強みが

増強されること

ではないか、と思って励んでいます。

 

弊社には、社歴の長い社員さんもたくさんいます

また、入社1年経たない社員さんもいます。

大半が男性のなかの女性社員もいます。

そして、私のような異業種からの転職者も。

 

立場違えばものの捉え方も違うもので

工夫がいるのは同じことだと思います。

 

誤解したりされたり、議論をしても

諦めないで。

 

そのような場こそ大事だと思うので

非公開会社の株主総会でも

省略せずに開催していくことも

良いのではと思っています。

(定款上に沿っているのだけですが(笑))

本年度も頑張ります☆

 

 

では 今日もみなさんも

大切な人の異文化・異言語

スルーして逃げず(笑)

楽しい一日をお過ごしくださいませ☆

 

会社ホームページはこちら

会社FACEBOOKページはこちら

境のFACEBOOKページはこちら

酸素/液化酸素/液体酸素/医療用酸素/窒素/液化窒素/液体窒素/アルゴン/液化アルゴン/液体アルゴン/炭酸/液化炭酸/高圧ガス製造/ガス充填/ボンベ/カードル/高圧ガス容器/高圧ガス可搬式容器/高圧ガスの運搬/高圧ガスの配送/高純度ガス/混合ガス/溶接ガス/切断ガス/医療用ガス/高圧ガス配管/高圧ガス配管工事/在宅酸素療法/酸素濃縮器/酸素濃縮装置/動物の在宅酸素/酸素発生装置/窒素発生装置/溶接材料/鎔断材料/溶接機械/鎔断機械/ガス切断機/レーザー切断機/製造業/製造業の女性社長/株式会社マスコール/ガスコンシェルジュ/ガス・コンシェルジュ/跡取り娘/女性後継者/女性経営者/女性社長/ママ社長/後継者ゼミ/認知道/ワークライフバランスコンサルタント/WLB/WLBC関西/大阪市中小企業対策審議会委員/事業継続マネジメント/BCP/事業継続


甲南大学の面白い授業が始まりました☆

こんにちは。

昨日は甲南大学に行ってきました。

 

昨年甲南大学で始まった、通称「後継者ゼミ」

この授業の対象は、

実家が事業や商売を営んでいる学生

将来起業したいと思う学生

経営者の生の声を聞きたい思う学生。

 

講師は経営者やその関係の有識者

毎回ひとりづつ登壇する、という

ちょっと面白い授業です。

 

私も今年も登壇させていただくことになり、

今年の様子の下見にいきましたsmiley

 

昨年は十数名程度でアットホームなかんじでしたが、

昨日は40名近く受講されております!

 

昨年の様子↓↓↓

https://www.facebook.com/junco.sakai/posts/459038864233827?pnref=stor

(※今年は甲南大学単独ゼミです。)

 

本日の講師は、

大阪製罐株式会社清水 雄一郎社長

お菓子の缶などをつくっているメーカーの3代目です。

自身も甲南大学である清水社長のお話は

面白いお兄さん的オーラで柔らかく

でも 「会社は何のためにあるか」 なんて

熱く考えさせられるようなかんじで

学生たちの心をがっちりつかんでおられました。

11069642_761036673994716_157369736613459803_n[1]

 

 

 

 

 

 

 

(photo by 清水社長)

 

そして確かに。

企業独自のメディア発信を大切に考えられている

清水社長のブログは 面白いのです

http://www.okashinomikata.com/blog/

 

私も 今年も学生のみなさんと

楽しい時間を持てるよう頑張ります☆

 

それにしても

キャンパスライフを楽しむ学生たちの

キラキラはたまりませんね!

上の写真からも充実が溢れています。

 

ん?

 

konan

 

 

 

 

 

 

 

 

konan

 

 

 

 

 

 

 これも、私が心から授業を楽しんだです。

 

学生気分になるのは自分次第!(笑)

 

みなさまも 諸々の事情は棚上げして

キラキラ気分の一日をお過ごしください☆

 

 

会社ホームページはこちら

会社FACEBOOKページはこちら

境のFACEBOOKページはこちら

酸素/液化酸素/液体酸素/医療用酸素/窒素/液化窒素/液体窒素/アルゴン/液化アルゴン/液体アルゴン/炭酸/液化炭酸/高圧ガス製造/ガス充填/ボンベ/カードル/高圧ガス容器/高圧ガス可搬式容器/高圧ガスの運搬/高圧ガスの配送/高純度ガス/混合ガス/溶接ガス/切断ガス/医療用ガス/高圧ガス配管/高圧ガス配管工事/在宅酸素療法/酸素濃縮器/酸素濃縮装置/動物の在宅酸素/酸素発生装置/窒素発生装置/溶接材料/鎔断材料/溶接機械/鎔断機械/ガス切断機/レーザー切断機/製造業/製造業の女性社長/株式会社マスコール/ガスコンシェルジュ/ガス・コンシェルジュ/跡取り娘/女性後継者/女性経営者/女性社長/ママ社長/後継者ゼミ/認知道/ワークライフバランスコンサルタント/WLB/WLBC関西/大阪市中小企業対策審議会委員/事業継続マネジメント/BCP/事業継続


「ほら たまご ♥」

おはようございますlaugh

 

非日常の新学期から

新しいクラスに慣れて

子どもたちが楽しそうに

登園していく姿を見ると

親の私たちもほっとします。

 

保育園では、先生方が

子ども達の様子を小まめに見て

きちんと知らせてくださるので

心強いです。

 

そして、「おたより帳」では

保育園でどう過ごしたとか

振る舞いや会話を書いてくださり

それを読むのは、私の楽しみのひとつです。

DSC_1928

 

 

 

 

 

 

近頃、私の帰宅が遅い時でも

男3人(夫、長男、次男)で

楽しんで過ごしてくれます。

 

みんな頼もしくなったなぁと思って

翌朝、がんちゃん(2)の

おたより帳にも書きました。

 

「昨晩は、男3人で楽しく遊べたようです。

今朝もとってもご機嫌ですwink

 

そして、その日の先生からの

おたより帳のコメントも

楽しみに拝見しました。

 

そして

戸惑いました。

 

2015-04-12-12-59-05_deco

 

 

 

 

 

 

昨晩、何をしていたんだ。

 

これに触れた先生と私の気持ちは

同じだったかもしれません。

 

だけど。

どうやら、この時間には

私にはわからない

男同志の?幸福感があったようです。

 

そっとしておこうと思います(笑)

 

そういうことで

今日の私は

気になるフレーズ

「ほら たまごheart

頭で回しながら

忙しい本日を楽しんで

乗り切りたいと思います!

 

みなさまも

日常にある些細な幸せを糧に

今日も一日楽しくお過ごしください~☆

 

株式会社マスコールはこちら

マスコールFACEBOOKはこちら

境のFACEBOOKはこちら

酸素/液化酸素/液体酸素/医療用酸素/窒素/液化窒素/液体窒素/アルゴン/液化アルゴン/液体アルゴン/炭酸/液化炭酸/高圧ガス製造/ガス充填/ボンベ/カードル/高圧ガス容器/高圧ガス可搬式容器/高圧ガスの運搬/高圧ガスの配送/高純度ガス/混合ガス/溶接ガス/切断ガス/医療用ガス/高圧ガス配管/高圧ガス配管工事/在宅酸素療法/酸素濃縮器/酸素濃縮装置/動物の在宅酸素/酸素発生装置/窒素発生装置/溶接材料/鎔断材料/溶接機械/鎔断機械/ガス切断機/レーザー切断機/製造業/製造業の女性社長/株式会社マスコール/ガスコンシェルジュ/ガス・コンシェルジュ/跡取り娘/女性後継者/女性経営者/女性社長/ママ社長/後継者ゼミ/認知道/ワークライフバランスコンサルタント/WLB/WLBC関西/大阪市中小企業対策審議会委員/事業継続マネジメント/BCP/事業継続


固定ページ:12345678