株式会社マスコール 代表取締役 境 順子の ワークライフマネージメントブログ

ガスで未来を創る
株式会社マスコール

第20回 国際女性ビジネス会議に行ってきました★

おはようございます。

夏真っ盛り、みなさま

満喫していますでしょうか?笑

 

私は先週末 早朝暗いうちから

子どもたちを担ぎ込み 家族で

富士山を見に行ってきましたwink

IMG_20150801_171736

 

 

 

 

 

 

雲が多くうっすらこれくらいしか

見えなかったけど 子どもたちは

ビニール製の富士山で大満足heart

注)登りたくなる形ですけど、

  ビニール富士山には登ってはいけません(反省)

 

IMG_20150802_230511

 

 

 

 

 

 

素通りでなかった ふじちゃん。

私も大満足です(笑)

 

 

さて 本日はあっという間に1週間経った

第 20回 国際女性ビジネス会議

についてのレポートです。

IMG_20150725_185809

 

 

 

 

 

 

私は、こちらに参加しだして

今年で3年目ですが、

今回は、1,100人を超える参加者と

60人の登壇者が集まっています。

 

毎年人数が増え、パワーアップしている会場は

開始から 熱気 情熱 に包まれています。

 

まずは、主催者である

佐々木かをりさん

より 開会のご挨拶。

Let's make history

これまでの二十数年の想いを込め 語られました。

IMG_20150726_100410

 

 

 

 

 

 

ところで。

佐々木かをりさんといえば

時間管理術 でも有名ですが

気づきをいただいた言葉があります。

10390892_510872219050491_1834012995529616380_n

 

 

 

 

 

 

「 両立っていうけど、

ひとつの時間で 

子育てか仕事かどちらかだけ

の方が大半よね。」

 

この言葉から 私も 

やたら困難に感じてしまう

両立 という言葉を止めました。

 

あれもこれも焦る気持ちは

今は何をするべき!?

時間軸で捉えなおすこと

大事ですよねー。

 

 

そんな佐々木かをりさんが主催する

会議には たくさんの気づきをくださる

スピーカーが今回もご登壇されました!

 

一人目のスペシャルゲストは

昨年に引き続き 安倍首相 です。

IMG_20150726_102524

 

 

 

 

 

 

「日本のエネルギーは正に多様性

ダイバーシティから生まれてくる」

力強くそうおっしゃった首相。

その言動に関しては  本気を感じます

詳しくはこちら → 首相官邸 総理の一日

 

 

BTジャパン 吉田晴乃 社長

IMG_20150726_104524

 

 

 

 

 

 

子育てって難しい。

でも 時間が解決することもあるの。

経団連副議長でもある スーパービジネスウーマン 

だって 同じように 葛藤されてきたのですね。

一言一言に 重みがありました。

 

 

三井住友銀行 國部 毅 頭取

三菱ケミカルホールディングス 小林 喜光 会長

東京海上ホールディングス 永野 毅 社長

IMG_20150726_114543

 

 

 

 

 

 

経済界の男性リーダーが語るダイバーシティ

1,000人の女性の前にご登壇されたことこそ

素晴らしい、そう感じました。

 

 

世界最速の女性カーレーサー 井原 慶子 さん

IMG_20150726_134243

 

 

 

 

 

 

レースクイーンから 運転免許も持ってないのに

レーサーを目指したお話しは 情熱

ハンパありません!!!

 

 

個人的に 一番 ワクワクしたセッション。

国立情報学研究所 新井 紀子 教授

フラワー・ロボティクス 松井 龍哉 社長

MITメディアラボ 石井 裕 さん

FA キャスター 小宮 悦子 さん

IMG_20150726_135647

 

 

 

 

 

 

AIが未来の仕事を奪う脅威となるか?!

そもそも電話交換手時代からテクノロジーの発達とともに

仕事は奪われ変化してきた。これから男性が多く活躍する職業に

変化が訪れる段になり騒ぎはじめるのは男性発想―。

お話しが面白いうえに、人間の知性について考えさせられる

そんな貴重な機会でした。

 

 

円卓会議と呼ばれる 分科会では

Board Diversity

女性役員が違いをつくる

サキコーポレーション 秋山 咲恵 社長

日本ケロッグ合同会社 井上 ゆかり 社長

明治大学 情報コミュニケーション学部 牛尾 奈緒美 教授

G&S Global Advisors 橘・フクシマ・咲江 社長 

IMG_20150726_150107

 

 

 

 

 

 

泣きながら 切り捨てながら 諦めずにやってきた。

大丈夫だよといいたい。

会社を俯瞰してみれるかー

ここから自身のコンフォートゾーンを広げていった

女性社外取締役達の話には すごく背中を押されました。

 

他にもたくさんのスピーカーからの学びがあるのですが、

全部は書ききれませんっ!

 

今年は節目の開催ということもあり、

豪華なゲストからのお祝いメッセージや

華やかな演出なども格別に印象的でした。

 

そして

この会議のもうひとつの醍醐味は

ネットワーキングパーティ

 

 

かっこよさに憧れがとまりません!

石倉 洋子さん に サインもらって

ものすごく喜んでいる私です(笑)

IMG_20150726_202831

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだだけど、読みます!!!

IMG_20150731_022912

 

 

 

 

 

 

 

そして やっぱり。

かをり先生や学んだ先生方のもとへ

近況報告させていただくのが 恒例。

年に一度の 同窓会気分ですheart

IMG_20150726_200801

 

 

 

 

 

 

 

悔しさも嬉しさも一緒に経験した仲間。

等身大で心を委ねられる友人からの学びは

本当に大きいです。

 

 

そして

来年の手帳も買いました!

挑戦的な毎日になりそうなので 

マイカラー に立ち返り

アゲてもらおうと思いますーwink

手帳 → アクションプランナー

IMG_20150807_024221

 

 

 

 

 

 

 

では、みなさんも 言葉を選んでみたり

好きな人、好きな色に触れながら

本日も いつもよりちょっとアガる一日を

お過ごしくださいね~

 

会社ホームページはこちら

会社FACEBOOKページはこちら

境のFACEBOOKページはこちら

酸素/液化酸素/液体酸素/医療用酸素/窒素/液化窒素/液体窒素/アルゴン/液化アルゴン/液体アルゴン/炭酸/液化炭酸/高圧ガス製造/ガス充填/ボンベ/カードル/高圧ガス容器/高圧ガス可搬式容器/高圧ガスの運搬/高圧ガスの配送/高純度ガス/混合ガス/溶接ガス/切断ガス/医療用ガス/高圧ガス配管/高圧ガス配管工事/在宅酸素療法/酸素濃縮器/酸素濃縮装置/動物の在宅酸素/酸素発生装置/窒素発生装置/溶接材料/鎔断材料/溶接機械/鎔断機械/ガス切断機/レーザー切断機/製造業/製造業の女性社長/株式会社マスコール/ガスコンシェルジュ/ガス・コンシェルジュ/跡取り娘/女性後継者/女性経営者/女性社長/ママ社長/後継者ゼミ/認知道/ワークライフバランスコンサルタント/WLB/WLBC関西/大阪市中小企業対策審議会委員/事業継続マネジメント/BCP/事業継


冷やし中華と恐竜がマイブーム☆

おはようございます!

台風が接近していますねsad

大阪の今頃の気候は湿度も高く

体調もモヤモヤしがちです。

 

そして 私たちは 最近なぜか

具材を変えたとしても 

やたら 冷やし中華

を 食べています(笑)

IMG_20150716_021525

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

今日は これから連休も近いので

こどもとお出かけの話をwink

 

ちなみに

保育園っ子に夏休みはない

というのに 最近  あきらかに

浮き足立っている my sons ・・・

IMG_20150716_034805

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サザンもチューブも知らないくせに(古)

夏特有のあのテンションがわかる

というのでしょうか!!!?

と 気になっています(笑)

 

 

そんな先週末 思い立って家族で行ってきました。

福井県立恐竜博物館

大阪から240キロ、車で3時間くらい。

朝出て夕方には帰るという旅でしたが

子どもたちは大喜びでしたheart

IMG_20150712_115928

 

 

 

 

 

 

大きな恐竜の骨化石はもちろん

まるで恐竜時代にタイムスリップしたような

動く恐竜に会えるゾーンがあり 見応えあります!

建物もステキで 恐竜展示で国内最大の博物館は

大人の私も 惹き込まれてしまいました。

今は世界初公開の化石が見れる特別展

やっています。

IMG_20150712_120845

 

 

 

 

 

 

歩き疲れたら 恐竜アニメが見れる映画館もあり

ミュージアムショップでは 恐竜図鑑を買って と

満喫いたしました。

 

ここだけでも充分に楽しかったですが

福井県の豊かな景色を見ると

やっぱり 日帰りはもったいないheart

ぜひ今度は 食事や温泉を楽しみたいです(笑)

 

ちなみに

妖怪 戦隊モノ ばっかりの子たちが

恐竜にハマったきっかけはテレビでした。

NHKスペシャル『生命大躍進』

(8月に再放送があるようなので紹介します♪)

 

東京国立科学博物館では

特別展 も やっているようです。

IMG_20150716_023042

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山梨県立博物館でも

特別展 をやっていました。

関東方面へいらっしゃる方はぜひ。

IMG_20150716_023052

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近畿地方では

三重県総合博物館で

 企画展 があるようです。

IMG_20150716_023107

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あんな虫 こんな虫 そんな虫

私は 虫系は基本苦手なので 

タイトルからもう コワイですが

子どもたちは喜びそうです(笑)

 

ということで

恐竜博物館に置いてあった

リーフレットを紹介しただけ ですが(笑)

夏のご予定の参考になれば幸いですheart

 

 

そして帰った後は さっそく

図鑑を見て恐竜を描いて 楽しみましたよ♪

強そうです(笑)

【 ごっちゃん(5歳)作 : トリケラトプス 】

IMG_20150716_022717

 

 

 

 

 

 

 

さて 楽しんでブログを書いていましたが

窓の外は明るくなりつつ 風がゴーゴー言っており

そろそろ台風の行方が気になりはじめている今朝です ^^;

みなさまも お天気に気をつけて

くれぐれもご安全に~

 

会社ホームページはこちら

会社FACEBOOKページはこちら

境のFACEBOOKページはこちら

酸素/液化酸素/液体酸素/医療用酸素/窒素/液化窒素/液体窒素/アルゴン/液化アルゴン/液体アルゴン/炭酸/液化炭酸/高圧ガス製造/ガス充填/ボンベ/カードル/高圧ガス容器/高圧ガス可搬式容器/高圧ガスの運搬/高圧ガスの配送/高純度ガス/混合ガス/溶接ガス/切断ガス/医療用ガス/高圧ガス配管/高圧ガス配管工事/在宅酸素療法/酸素濃縮器/酸素濃縮装置/動物の在宅酸素/酸素発生装置/窒素発生装置/溶接材料/鎔断材料/溶接機械/鎔断機械/ガス切断機/レーザー切断機/製造業/製造業の女性社長/株式会社マスコール/ガスコンシェルジュ/ガス・コンシェルジュ/跡取り娘/女性後継者/女性経営者/女性社長/ママ社長/後継者ゼミ/認知道/ワークライフバランスコンサルタント/WLB/WLBC関西/大阪市中小企業対策審議会委員/事業継続マネジメント/BCP/事業継続


きょうと女性リーダーズプロジェクトの1回目が開催されました☆

おはようございます。

朝から蝉も鳴きだし

すっかり夏日になりましたね。

 

私も 気候と連動するかのように

発熱との闘いだった日々から

脱出したスタートですlaugh

 

先週は ついに 5カ月連続講座の

京都リーダーズプロジェクト

第一回目が開催されました!

11698983_604565729685641_7334687241310023759_o

 

 

 

 

 

 

 

私は ロールモデルサポーター として

全5回 参加させていただきます。

 

1回目は

「私のキャリアを考える」

過去を振り返り 今の自分と向き合い

話してみることで また新たな気づきを得る

そんな盛り沢山で深い時間でしたが

参加者みなさんは 主体的で積極的

そして 楽しそうな表情が印象的でした。

 

この講座、最終5回目には

上司へのプレゼンのがあります。

この5カ月間 どんな変化と出会えるか

とーても楽しみですheart

 

偶然の出来事を

プランド・ハプンスタンス

(計画された偶発性)に

 

私にとっては

このWLBC関西の皆さんとの

活動こそ その実践と言えるかなぁと

感じております。

 

そして その場では

WLBのことはもちろん

子育ての事や 時間の使い方

それぞれのご専門分野からも

得ることは大きいです。

 

私も 皆さんの気づきに共感しつつ

微力ながらサポートいたします。

 

 

 

さて 先週は

ビジネススクールでも

新しいクラスも始まりました!

 

その学び と 時間の捻出に

またまた 試行錯誤の連続でしょうが

今の自分の想定の

超えることを願いまして 

頑張ってまいりまーす。

 

 

ちなみに こちらは先日行った

町内会のバス旅行での写真。

IMG_20150628_113227

 

 

 

 

 

 

 

 

 

の中で演じきる長男(5)と

に納まることを知らない次男(2)

 

息子たちの動物的な演出に

癒されながらheart

ふと 「枠」ってなんだ

と悩みだす 母(アラフォー)です(笑)

 

さぁ、今週も元気に過ごしてまいります~

 

皆さまも ありそうでなさそうな

取っ払ってみて 開放的にお過ごしください~!笑

 

会社ホームページはこちら

会社FACEBOOKページはこちら

境のFACEBOOKページはこちら

酸素/液化酸素/液体酸素/医療用酸素/窒素/液化窒素/液体窒素/アルゴン/液化アルゴン/液体アルゴン/炭酸/液化炭酸/高圧ガス製造/ガス充填/ボンベ/カードル/高圧ガス容器/高圧ガス可搬式容器/高圧ガスの運搬/高圧ガスの配送/高純度ガス/混合ガス/溶接ガス/切断ガス/医療用ガス/高圧ガス配管/高圧ガス配管工事/在宅酸素療法/酸素濃縮器/酸素濃縮装置/動物の在宅酸素/酸素発生装置/窒素発生装置/溶接材料/鎔断材料/溶接機械/鎔断機械/ガス切断機/レーザー切断機/製造業/製造業の女性社長/株式会社マスコール/ガスコンシェルジュ/ガス・コンシェルジュ/跡取り娘/女性後継者/女性経営者/女性社長/ママ社長/後継者ゼミ/認知道/ワークライフバランスコンサルタント/WLB/WLBC関西/大阪市中小企業対策審議会委員/事業継続マネジメント/BCP/事業継続


七夕に復活しましたー★☆★

こんばんは~。

久しぶりの投稿です!!!(祝)

そして めずらしく夜にブログ書いてます!

 

暦はすっかり7月ですね

今年も後半戦に突入しておりますが

皆さま いかがお過ごしでしょうか?

 

私は 春からの挑戦がひとつ

終わるや否や

もう 3週間近く前から

仕事 行事 発熱ダウン

綱渡りしながら ひっそり

ギリギリで 生息しておりました(笑)

 

ブログを振り返る余裕もなくしてしまい

すみませんーーーcrying

 

 

次男が発熱して治った頃から 行事も続き

ちょっと張り切ったら 長男が発熱

家族に協力してもらって

なんとか 仕事の予定もイベントも

穴開けずに乗り切ったぁheart

 

と思った先週末

まさかの私がダウン・・・。

 

そして 這い上がった週明けは

長男が ふたたび発熱です。

あははbroken heart

 

思わず数字を疑う 魔の体温37.5度。

突然の余暇をどう過ごそうかと鼻歌もんの長男。

どこにも動かしがたい仕事の予定。

あははははははははheart

 

(多少 ヤケだけど)

こうして今日も笑えています。

 

助けてくれる母に 心底 感謝しながら

久しぶりに まるで授乳期のように

朝か夜かわからんテンションで

今夜は 会社で過ごしています。

 

家では スーパーでもらった笹だけど

必死で飾ったお願いごとを見て 

BOYSは今夜の七夕を楽しんでくれるでしょうかheart

IMG_20150704_101834

 

 

 

 

 

 

そして 私はたった今

会社で この夏の評価が全員分を終え

その間に長男も平熱に戻ったそうです!

やったーーーlaughlaughlaugh

 

 

今週は これからまた 

新しいこといっぱいなのです!

 

まず明後日は ついに 

きょと女性リーダーズ

プロジェクト始まります!!!

IMG_20150707_224654

 

 

 

 

 

 

5か月の連続講座は 

また発熱しない程度に熱くなりながら(笑)

私もロールモデルサポーターとして

みなさんをサポートしてまいりますwink

 

そして 今週末から また

私自身は アカウンティング 

そして クリティカル・シンキング

自己研鑽に勤しみます。

 

夏に向かって イベントもありますし。

体力つけなくてはー!!!

 

って 言っている間に流れ星がいっちゃいました???

みなさんは今夜は何を願いましたか?

 

私は もちろん家族の健康です!!!

ド直球の 切なる願いですが(笑)

 

季節の変わり目ですから

みなさまも健康にお過ごしくださいくださいね。

それでは 素敵な夜を~

 

会社ホームページはこちら

会社FACEBOOKページはこちら

境のFACEBOOKページはこちら

酸素/液化酸素/液体酸素/医療用酸素/窒素/液化窒素/液体窒素/アルゴン/液化アルゴン/液体アルゴン/炭酸/液化炭酸/高圧ガス製造/ガス充填/ボンベ/カードル/高圧ガス容器/高圧ガス可搬式容器/高圧ガスの運搬/高圧ガスの配送/高純度ガス/混合ガス/溶接ガス/切断ガス/医療用ガス/高圧ガス配管/高圧ガス配管工事/在宅酸素療法/酸素濃縮器/酸素濃縮装置/動物の在宅酸素/酸素発生装置/窒素発生装置/溶接材料/鎔断材料/溶接機械/鎔断機械/ガス切断機/レーザー切断機/製造業/製造業の女性社長/株式会社マスコール/ガスコンシェルジュ/ガス・コンシェルジュ/跡取り娘/女性後継者/女性経営者/女性社長/ママ社長/後継者ゼミ/認知道/ワークライフバランスコンサルタント/WLB/WLBC関西/大阪市中小企業対策審議会委員/事業継続マネジメント/BCP/事業継続

 


ちょっと前に進みにくくなったら☆

おはようございます。

気候もよくなり 

朝時間の活用は

なんとなく慣れてきたこの頃です。

 

でも すっかり

日常の調整時間

なっています・・・

 

予想していた以上に

能力工夫

追いついていませーんcrying

 

そう わりと早い時期に

(うぅ・・・キビしぃcrying

と 焦っていたことはヒミツでしたが

ちょっと 冷静になりました(笑)

 

とにかく

希望的な見立てになっている

スケジュールを 今朝は

思いきって見直しました。

 

これで 大丈夫

と言えるほどでもありませんが

今よりは改善されるはず。

 

それでもダメなら

また少し 選択を進めます。

 

そして

そんなことがないよう

私を今励ましてくれるものを

あげてみます!!!

 

 

『社員さんの頑張り』

自分で決めた目標を

毎月 自ら共有してくれる社員さん

同志のような共感をもらっています。

焦らなくても 大丈夫 ← ほぼ自分へのエール 

一緒に頑張りましょうyes

2015-06-10-18-48-31_deco

 

 

 

 

 

 

 

先週末に突如生まれた

夫の処女作

『フレンチトースト』

クックパッドを見ながらの挑戦に

驚きながらも 子どもたちと大喜び♪♪♪

(ちょっと色黒なのは ご愛嬌ですwink

IMG_20150607_090445

 

 

 

 

 

 

 

『子どもたちの飽くなき食欲』

ごはんをピカピカに食べた直後 デザートにいく図

無条件に がんばらな と思うわけです(笑)

IMG_20150608_194524

 

 

 

 

 

 

 

こちらも 無条件!

この6月から仲間入りした 

Y子M子の笑顔laugh

みなさま よろしくお願いします♪

IMG_20150601_160402

 

 

 

 

 

 

慣れない環境のなかで

真剣に挑んでいる姿に

初心を思い出しますね。

 

新入社員時代

先輩に教えていただいたこと

今をガンバレ。

 

振り返ると いつも

周囲の今の頑張りからなる

変化感動を受けたり

勇気づけられたりする私です。

 

私も 焦らず 

変化していきたいと思います

 

そして

 

今日の仕事も 

家族との時間

これからへの学習

私にとって 今が大事

なものに違いありません。

 

思うように進まないとき

動物的 かつ 反射的に

気合いまかせ

で乗り切ろうとする

ところがある私ですが(苦笑)

 

細かい優先順位を決め直し

少し 心が解放されました。

 

大事なものが 重くなりすぎないよう

こうゆうことって大事だな

ヒシヒシ感じる今朝です。

 

さて、今週もはじまります!!!

 

みなさまも ちょっと前に進みにくい日は

心地よいものを ツラツラ揚げてみる

心に固まった大事なものをバラバラにしてみる

なんてどうでしょうか~(笑)

本日も 心軽やかにお過ごしください~☆ 

 

会社ホームページはこちら

会社FACEBOOKページはこちら

境のFACEBOOKページはこちら

酸素/液化酸素/液体酸素/医療用酸素/窒素/液化窒素/液体窒素/アルゴン/液化アルゴン/液体アルゴン/炭酸/液化炭酸/高圧ガス製造/ガス充填/ボンベ/カードル/高圧ガス容器/高圧ガス可搬式容器/高圧ガスの運搬/高圧ガスの配送/高純度ガス/混合ガス/溶接ガス/切断ガス/医療用ガス/高圧ガス配管/高圧ガス配管工事/在宅酸素療法/酸素濃縮器/酸素濃縮装置/動物の在宅酸素/酸素発生装置/窒素発生装置/溶接材料/鎔断材料/溶接機械/鎔断機械/ガス切断機/レーザー切断機/製造業/製造業の女性社長/株式会社マスコール/ガスコンシェルジュ/ガス・コンシェルジュ/跡取り娘/女性後継者/女性経営者/女性社長/ママ社長/後継者ゼミ/認知道/ワークライフバランスコンサルタント/WLB/WLBC関西/大阪市中小企業対策審議会委員/事業継続マネジメント/BCP/事業継続


なりきるちから☆

GWが明けましたね!

いかがお過ごしでしたでしょうかlaugh

 

私は、なりきりBOYS とのアクティヴな休日で

筋肉痛とともに仕事再開です(笑)

 

忍者たちにハサミウチで100回くらい

ぎゃぁぁああ・・・」 と 切られたり

IMG_20150506_164819

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カリスマシェフのやたら人参なカレーをいただき

おっいすぅぃぃ~heart」 と グルメリポートしたり

 

IMG_20150506_163414

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

爆走ランナーに付いて全速力マラソンしながら

はやいはやい、はやいーーー

 盛り上がりの実況中継したり

(※ 結果、距離はそんなに走っていません。)

IMG_20150507_091936

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家での食事は、ほぼ鯉のぼりと一緒

ベランダで食べました。

IMG_20150505_120731

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼らのなりきり力に もう

なんにでもなれるんじゃないか

そんな心境でした。

( 決して投げやりではありません、

 

大人こそ

なりきるちからを

大事にしたいなぁ

そう思わせてくれる休日でした。

 

 

さて、今日からはまた日常です。

私は、こっそり休日疲労しているのを

フツーになりきり頑張りますwink

 

皆さんも、本日の自分を最高に演出して

素敵な一日をお過ごしくださいね~☆

 

 

マスコール ホームページはこちら

マスコール FACEBOOKページはこちら

境のFACEBOOKページはこちら

酸素/液化酸素/液体酸素/医療用酸素/窒素/液化窒素/液体窒素/アルゴン/液化アルゴン/液体アルゴン/炭酸/液化炭酸/高圧ガス製造/ガス充填/ボンベ/カードル/高圧ガス容器/高圧ガス可搬式容器/高圧ガスの運搬/高圧ガスの配送/高純度ガス/混合ガス/溶接ガス/切断ガス/医療用ガス/高圧ガス配管/高圧ガス配管工事/在宅酸素療法/酸素濃縮器/酸素濃縮装置/動物の在宅酸素/酸素発生装置/窒素発生装置/溶接材料/鎔断材料/溶接機械/鎔断機械/ガス切断機/レーザー切断機/製造業/製造業の女性社長/株式会社マスコール/ガスコンシェルジュ/ガス・コンシェルジュ/跡取り娘/女性後継者/女性経営者/女性社長/ママ社長/後継者ゼミ/認知道/ワークライフバランスコンサルタント/WLB/WLBC関西/大阪市中小企業対策審議会委員/事業継続マネジメント/BCP/事業継続


旅先でよくある話☆

おはようございます。

世間はゴールデンウィークに突入しましたね。

そして天気の良い日が続いています。

天候に気分を左右されやすい私は

外出したい気分ですwink

(が、弊社は暦通り営業中です!)

 

そして 先日の晴れた休日は 急遽

東京1泊旅行してしまっていましたwink

DSC_1963

 

 

 

 

 

 

前日より、東京には両親がいました。

昨年、父が旭日双光章を受章したところから

安倍首相主催の「桜を見る会」に参加させていただいた

そうで、私たち家族も翌日追いかけていきました。

 

そう、それは私には何ら関係ありません。

でも、出かけるきっかけをつくることが大事です(笑)

 

 (ちなみに、昨年の弊社会長の旭日双光章受賞パーティの様子はこちらから↓↓↓)

◆マスコール挨拶  https://www.facebook.com/masscoal/photos/a.455660507840172.105570.439368816136008/642635709142650/?type=1&theater

◆会長その恰好!?  https://www.facebook.com/masscoal/posts/642640475808840

◆上手すぎる合唱 https://www.facebook.com/masscoal/photos/a.455660507840172.105570.439368816136008/642643655808522/?type=1&theater

◆マスコールドキュメンタリー映像 https://www.facebook.com/masscoal/posts/352757474861967

 

そして、結果論

( 若干 こじつけ ) ですが

翌日は、私と長男のW誕生日だったので

(偶然に私と同じ日に誕生したミラクルな長男です。)

私は、両親や家族とゆっくり過ごす特別

息子は初めての東京への新幹線

最前列のゆりかもめと 初めてづくし☆

そんなプレゼント時間となりました。

 

長旅の道中では

小さな兄弟トラブルはありましたが

DSC_1981 - コピー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※キャリーケースは乗り物ではありません。

  マネしないでね。

 

1429770063666 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルから望む東京の絶景を楽しみ

 

DSC_1992

 

 

 

 

 

 

夕食は家族団らん。

 

DSC_2008

 

 

 

 

 

 

そして朝は、いつも通りの時間に戦隊モノ番組を見ました。

 

大阪に帰る前には これぞ東京

という場所をいくつか巡り

子どもたちに想い出を♪

と張りきった瞬間。

 

めったになく

長男の頬が赤らむという

よくあるが我が事ではないと思っていた件。

旅先での急な発熱(しかも微熱)です。

 

ここは判断力が試されます。

 

親として社会人としては、

子ども達の体調が悪化しないよう

休み明けからご迷惑をおかけしないよう

ギリギリ努めるラインを探ります。

 

せっかくの東京、というミーハー心と

微熱という 軽んじられるフレーズに

心を揺さぶられながらも

東京では、マツモトキヨシで「冷えピタ」調達のみし

新幹線に乗り込みました。

 

そして。

新幹線に乗ったら普通に元気です。

というのも、よくある話。

 

きっとこの瞬間こそ、親力が試されているはずです。

今回は新幹線に乗ることが目的だった、と受け入れます。

 

あとは

子ども達の一番の想い出が、

戦隊モノ番組ではないことだけを祈ります。

 

小さなアクシデントには

自身の動機ごと編集してみるのも、

時には有効かもしれません(笑)

 

GWでお出かけする皆さまも

お仕事に邁進する皆さまも

トラブルを上手に消化しながら

より心の満足度の高い一日をお過ごしください☆

 

 

マスコール ホームページはこちら

マスコール FACEBOOKページはこちら

境のFACEBOOKページはこちら

酸素/液化酸素/液体酸素/医療用酸素/窒素/液化窒素/液体窒素/アルゴン/液化アルゴン/液体アルゴン/炭酸/液化炭酸/高圧ガス製造/ガス充填/ボンベ/カードル/高圧ガス容器/高圧ガス可搬式容器/高圧ガスの運搬/高圧ガスの配送/高純度ガス/混合ガス/溶接ガス/切断ガス/医療用ガス/高圧ガス配管/高圧ガス配管工事/在宅酸素療法/酸素濃縮器/酸素濃縮装置/動物の在宅酸素/酸素発生装置/窒素発生装置/溶接材料/鎔断材料/溶接機械/鎔断機械/ガス切断機/レーザー切断機/製造業/製造業の女性社長/株式会社マスコール/ガスコンシェルジュ/ガス・コンシェルジュ/跡取り娘/女性後継者/女性経営者/女性社長/ママ社長/後継者ゼミ/認知道/ワークライフバランスコンサルタント/WLB/WLBC関西/大阪市中小企業対策審議会委員/事業継続マネジメント/BCP/事業継続

 

 


「ほら たまご ♥」

おはようございますlaugh

 

非日常の新学期から

新しいクラスに慣れて

子どもたちが楽しそうに

登園していく姿を見ると

親の私たちもほっとします。

 

保育園では、先生方が

子ども達の様子を小まめに見て

きちんと知らせてくださるので

心強いです。

 

そして、「おたより帳」では

保育園でどう過ごしたとか

振る舞いや会話を書いてくださり

それを読むのは、私の楽しみのひとつです。

DSC_1928

 

 

 

 

 

 

近頃、私の帰宅が遅い時でも

男3人(夫、長男、次男)で

楽しんで過ごしてくれます。

 

みんな頼もしくなったなぁと思って

翌朝、がんちゃん(2)の

おたより帳にも書きました。

 

「昨晩は、男3人で楽しく遊べたようです。

今朝もとってもご機嫌ですwink

 

そして、その日の先生からの

おたより帳のコメントも

楽しみに拝見しました。

 

そして

戸惑いました。

 

2015-04-12-12-59-05_deco

 

 

 

 

 

 

昨晩、何をしていたんだ。

 

これに触れた先生と私の気持ちは

同じだったかもしれません。

 

だけど。

どうやら、この時間には

私にはわからない

男同志の?幸福感があったようです。

 

そっとしておこうと思います(笑)

 

そういうことで

今日の私は

気になるフレーズ

「ほら たまごheart

頭で回しながら

忙しい本日を楽しんで

乗り切りたいと思います!

 

みなさまも

日常にある些細な幸せを糧に

今日も一日楽しくお過ごしください~☆

 

株式会社マスコールはこちら

マスコールFACEBOOKはこちら

境のFACEBOOKはこちら

酸素/液化酸素/液体酸素/医療用酸素/窒素/液化窒素/液体窒素/アルゴン/液化アルゴン/液体アルゴン/炭酸/液化炭酸/高圧ガス製造/ガス充填/ボンベ/カードル/高圧ガス容器/高圧ガス可搬式容器/高圧ガスの運搬/高圧ガスの配送/高純度ガス/混合ガス/溶接ガス/切断ガス/医療用ガス/高圧ガス配管/高圧ガス配管工事/在宅酸素療法/酸素濃縮器/酸素濃縮装置/動物の在宅酸素/酸素発生装置/窒素発生装置/溶接材料/鎔断材料/溶接機械/鎔断機械/ガス切断機/レーザー切断機/製造業/製造業の女性社長/株式会社マスコール/ガスコンシェルジュ/ガス・コンシェルジュ/跡取り娘/女性後継者/女性経営者/女性社長/ママ社長/後継者ゼミ/認知道/ワークライフバランスコンサルタント/WLB/WLBC関西/大阪市中小企業対策審議会委員/事業継続マネジメント/BCP/事業継続


帰ってきたノロウィルス☆

とぉーーーー!!!
 

帰ってくるのは
ウルトラマンでしょ!
と思った昭和のみなさん。

 

帰ってきたのは、
ステゴザウルスでも
ティラノサウルスでも

ありません!

DSC_1903

 

 

 

 

 

もちろん、バルタン星人でもない!
(焦って壊れぎみですみません。)

 

先週末からごっちゃん(4)の体調が急降下。
インフルエンザでも溶連菌でもなくてほっとしていたけど。
本日はがんちゃん(2)が急降下。

なんと、ノロ。
ロタじゃないのかー!!!

って、この際どっちでもいいですが。

 

本日より2、3日くらいを目安に
一夜城のような自宅オフィスでの活動に、
リ・スケジュール中でございます。

 

ここは、夫とすばらしい

WLB(ワークライフバランス)ぶりを

発揮できるのを期待して!苦笑

なんとか乗り切っていきます。

 

今はノロの時期じゃないハズですが
もしかしたらあなたの地域にも帰ってくるかも!
(脅かしてたらスミマセン、笑)
ちなみに大人のノロはもっとキツいです。

(経験談。)

 

とにかく

家族みんなで手洗いウガイを丁寧に
みなさまはウィルスレスの春をお過ごしくださいね☆

 

 

会社ホームページはこちら

会社FACEBOOKページはこちら

境のFACEBOOKページはこちら

酸素/液化酸素/液体酸素/医療用酸素/窒素/液化窒素/液体窒素/アルゴン/液化アルゴン/液体アルゴン/炭酸/液化炭酸/高圧ガス製造/ガス充填/ボンベ/カードル/高圧ガス容器/高圧ガス可搬式容器/高圧ガスの運搬/高圧ガスの配送/高純度ガス/混合ガス/溶接ガス/切断ガス/医療用ガス/高圧ガス配管/高圧ガス配管工事/在宅酸素療法/酸素濃縮器/酸素濃縮装置/動物の在宅酸素/酸素発生装置/窒素発生装置/溶接材料/鎔断材料/溶接機械/鎔断機械/ガス切断機/レーザー切断機/製造業/製造業の女性社長/株式会社マスコール/ガスコンシェルジュ/ガス・コンシェルジュ/跡取り娘/女性後継者/女性経営者/女性社長/ママ社長/後継者ゼミ/認知道/ワークライフバランスコンサルタント/WLB/WLBC関西/大阪市中小企業対策審議会委員/事業継続マネジメント/BCP/事業継続


春うらら☆

おはようございます☆

今朝は早起きのがんちゃん(2)

近所の公園にお散歩。

桜がとってもキレイです。

気持ちも晴れやか

IMG_20150409_095647

 

 

 

 

 

 

帰ったら寝坊したごっちゃん(4)が

拗ねてどんより雲(笑)

 

春らしく不安定な気候の我が家です。

 

気を取り直して

今年も ベランダ de カフェ オープン!

DSC_1885

 

 

 

 

 

 

会社ホームページはこちら

会社FACEBOOKページはこちら

境のFACEBOOKページはこちら

酸素/液化酸素/液体酸素/医療用酸素/窒素/液化窒素/液体窒素/アルゴン/液化アルゴン/液体アルゴン/炭酸/液化炭酸/高圧ガス製造/ガス充填/ボンベ/カードル/高圧ガス容器/高圧ガス可搬式容器/高圧ガスの運搬/高圧ガスの配送/高純度ガス/混合ガス/溶接ガス/切断ガス/医療用ガス/高圧ガス配管/高圧ガス配管工事/在宅酸素療法/酸素濃縮器/酸素濃縮装置/動物の在宅酸素/酸素発生装置/窒素発生装置/溶接材料/鎔断材料/溶接機械/鎔断機械/ガス切断機/レーザー切断機/製造業/製造業の女性社長/株式会社マスコール/ガスコンシェルジュ/ガス・コンシェルジュ/跡取り娘/女性後継者/女性経営者/女性社長/ママ社長/後継者ゼミ/認知道/ワークライフバランスコンサルタント/WLB/WLBC関西/大阪市中小企業対策審議会委員/事業継続マネジメント/BCP/事業継続 


固定ページ:12