おはようございます。
私は今日から、またまた新しい始まりです。
経営者になり8年。
体系的に経営ってものを知りたい。
フツフツとそう思うようになって迷っていました。
そして
エイプリルフールに決意。
2週間に1度、仕事を予定通りに終わり
学校へ行きます。
4月から3時半起きの練習を初めていますが
まだなかなか身体のリズムが作れません
そして、勉強時間も上手くもてておらず
もはやくじけそうな気分の初日の朝です
ここはなんとか
決意がウソにならないように
この3カ月を踏ん張りたいと思います。
それにしても。
授乳期の女性の身体はよくできている。
と思うのは私だけでしょうか。
不規則な生活でも、すっきり起きられ
心身ともに健康だったなー。
どうせ起きたからと、仕事もやたら捗った(笑)
今は
子どもより先に寝てしまい
子どもに起こされる日があることは
ナイショです
ワークライフバランスっていうけれど。
自身の決意と家族や周囲の理解があってこそ。
時間はひとりのものではありませんものね。
協力してくれるみんなのためにも
頑張ってきます!
酸素/液化酸素/液体酸素/医療用酸素/窒素/液化窒素/液体窒素/アルゴン/液化アルゴン/液体アルゴン/炭酸/液化炭酸/高圧ガス製造/ガス充填/ボンベ/カードル/高圧ガス容器/高圧ガス可搬式容器/高圧ガスの運搬/高圧ガスの配送/高純度ガス/混合ガス/溶接ガス/切断ガス/医療用ガス/高圧ガス配管/高圧ガス配管工事/在宅酸素療法/酸素濃縮器/酸素濃縮装置/動物の在宅酸素/酸素発生装置/窒素発生装置/溶接材料/鎔断材料/溶接機械/鎔断機械/ガス切断機/レーザー切断機/製造業/製造業の女性社長/株式会社マスコール/ガスコンシェルジュ/ガス・コンシェルジュ/跡取り娘/女性後継者/女性経営者/女性社長/ママ社長/後継者ゼミ/認知道/ワークライフバランスコンサルタント/WLB/WLBC関西/大阪市中小企業対策審議会委員/事業継続マネジメント/BCP/事業継続